脳ドック

検査料金 50,500円
所要時間 約3時間
実施日 毎週水曜日~土曜日
開始時間 午前7時20分
目的 脳の病気と動脈硬化の早期発見
主な検査 頭部MRI、頸動脈超音波検査ほか

ドック・検査の内容

● 脳の病気の危険因子を発見

脳卒中はある日突然発症し、しばしば後遺症として麻痺などの障害が残る非常に重大な病気で、死に至る場合も少なくありません。
脳は一度損傷を受けると修復できない臓器ですから、後遺症はある程度改善することはあっても、完全に回復することは少ないとされています。そのため、脳卒中は発症してからの治療より、できる限り病気にならないように予防することが必要なのです。

 

● 寝たきりになる原因
日本人が寝たきりになる原因はさまざまですが、その第一位は「脳血管疾患」であることがわかっています。しかも37.9%と圧倒的な割合を占め、高齢者によるものや、骨折・転倒などの他の原因を大きく上回ります。
脳血管疾患には、脳の血管が破れて起こる「脳出血」「くも膜下出血」や脳の血管が詰まってしまう「脳梗塞」などがあります。
神経細胞の集団である脳は部位によって細かく役割が決まるので、ここで血管に異常が起きると、それまで司っていた機能を失ってしまうケースがあります。
体が思うように動かせなくなったり、「寝たきり」になってしまうのは、このためです。

検査項目

身体測定 身長・体重・体脂肪率・胸囲・肥満度(BMI)
視聴覚検査 視力・聴力
循環器検査 血圧・心拍数・心電図・脈波(血管年齢)
認知機能検査 HDS-R・ウィスコンシンカード分類・脳年齢
超音波検査 頚動脈エコー
MRI撮影 頭部断層診断・MRアンギオグラフィー
腎・泌尿器検査 尿糖・尿蛋白・尿酸・尿素・アルブミン・クレアチニン
血液学検査 赤血球・白血球・血小板・ヘモグロビン・ヘマトクリット・MCV・MCH・MCHC
脂質代謝 総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール
肝・胆・膵機能検査 GOT・GPT・γ-GTP・LDH・ALP・CPK・ビルビリン・コリンエステラーゼ・TTT・ZTT
心疾患 リポプロテインa・ホモシステイン
血管疾患 トータルPAI/LPIA
糖代謝 空腹時血糖・空腹時インスリン・HbA1c・HOMA-R

 

各種ドック・検査に関するご質問・ご相談はお電話にてお気軽にお寄せ下さい。

お問い合わせ