10月1日よりインフルエンザの予防接種が始まりました。
朝晩寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日よりインフルエンザ予防接種がはじまりました。
インフルエンザ予防接種の有効性は世界的にも認められています。我が国においても高齢者の発病防止や特に重症化防止に有効であることが確認されています。
予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに2週間程度かかり、その効果が十分に持続する期間は約2~3ヶ月間とされています。より効率的に有効性を高めるためには、毎年インフルエンザが流行する前の11月中旬までに接種を受けておくことが必要です。
また、インフルエンザウイルスは毎年変化しながら流行するため、毎年流行が予測されるウイルスにあった予防接種を受けておくことが効果的です。インフルエンザ予防接種は、近年の状況をみると流行したウイルスを予防するのに効果的であり、一般的には1シーズン1回の予防接種で効果がありますが、インフルエンザウイルスの型に大きな変異がある場合には、2回接種することをおすすめします。
予防接種のご希望、予約、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
● お電話での予約 TEL:0265-32-1666
① 予約のご希望日時・氏名・生年月日・住所・電話番号をお伝えください。
② 予約日時は第2希望までお伺いしております。第1希望が既に予約で埋まっている
場合は、後ほど、お電話にて日時の変更をお願いすることがございます。
● 窓口での予約
① 窓口に予約専用の申込用紙がございますので、ご希望日時・氏名・生年月日・住所・
電話番号をご記入の上、ご提出ください。
② 予約日時は第2希望までご記入いただいております。第1希望が既に予約で埋まって
いる場合は、後ほど、お電話にて日時の変更をお願いすることがございます。
注)13歳未満は2回接種が必要となります。1回目の接種時に2回目のご予約をお取りください。